平成30年12月号 of NPO法人旭川ひだまりの会

HOME > 月刊ひだまり通信 > 平成30年12月号

月刊ひだまり通信
ホッとコーナー
平成30年12月号

 今月も北海道旭川市よりお届け致します。
 今年もいよいよ残りわずかとなりました。皆さんいかがお過ごしでしょうか。これから年末に向けた準備をしていると思います。本格的な雪が降り始め、ようやく冬らしくなってきたなと感じています。
 今年も一年間、ありがとうございました。来年も旭川ひだまりの会をよろしくお願い致します。

平成30年11月3日(土)
CoCoDe祭り

 平成30年11月3日(土)に旭川市市民活動交流センターCoCoDeで開催された「秋のCoCoDe祭り」に参加してきました。CoCoDeまで公共交通機関を利用していくと少し不便さがあると思いますし、お客様もしっかりとした目的が無いとなかなか参加しないのではと感じていますが、大人から子供まで幅広い世代の方たちが足を運んでくださり、30団体近くある店舗がどこもいっぱいな印象でした。
 ひだまりは1階のバントリー半分が持ち場で、小スペースだった為メンバーさんも参加人数の制限があり少人数での参加でした。その為、販売はあたふたしました。そのくらいお客様がたくさん来場し、活気溢れるイベントでした。お弁当とカレーで250食用意していきましたが完売してしまいました。もう少し用意していけば食べれずに悔しい思いをしたお客様も減ったかと残念に思います。来年度も地域の方々との交流を楽しみながら販売したいと思います。

メニュー
生姜ごはん、焼きそば弁当…300円
         カレー…300円
       ドリンク…各200円
(カルピス、アイスコーヒー、ホットコーヒー、オレンジジュース)
    小物類…約10円~1500円


~感想~

荘田さん
 玄関脇カウンターとの間のスペースでの出店だったので、お客さんの目にとまりやすく見て下さる方が多かった。売り上げにつながったかどうかは別として、やはりお客さんが来てくれると張り合いも出てやりがいがあった。反省点としては、お弁当、飲み物ブースの方にメンバーがあと1~2名必要だったのでは?と感じた。

今川 義元さん
 CoCoDe祭りは沢山の人であふれて大人気でした。特に人が集まったのは毎回来るベア焼きです。私は来てすぐ予約して買えたのでラッキーでした。私のあとのお客様は予約待ちでラストになったら5体のベア焼き投げ売りでした。その時私も「買おう!」と思ったのですが、既に売れていて残念でした。でもまたイベントがあればベア焼きさんも参加すると思うので、その時にまた買おうと思います。

みきみきさん
 今回は1人で接客をすることになりましたが移行支援の方々に助けて頂き、焦った時に大変助かりました。また皆様で協力できたらいいと思いました。

Tちゃんさん
 人の動きが最初少なかったです。でも昼から多くなり忙しくなりました。でも弁当が売れて嬉しいです。また参加したいです。

寺尾さん
 CoCoDe祭りに参加して小物はあまり売れなかったけど、カレーがすごくでて全部完売してしまいました。お客さんもカレーを美味しそうに食べてたので、私も食べたらおいしかったです。小物は売れなかったけどカレーが完売して良かったです。またCoCoDe祭りに参加して、今度こそお客さんに小物を買ってもらえる商品を頑張って作っていきます。

平成30年11月11日(日)
祭~絆~

 祭~絆~は今回で8回目になります。市内のよさこいチームの有志が一同に集まり、地域住民と共に楽しめる一大イベントです。旭川ひだまりの会も今回お誘いをもらいまして、手作りのカレーライスを皆さんに堪能して頂きました。今回は延期後の開催でスタッフのみの参加でしたがまた皆で参加し、一緒に地域活性化の役に立てられたらと願っております。

成30年11月16日(金)
旭川市自立支援協議会販売会

 11月16日(金)に旭川市自立支援協議会全体会が行われました。
 旭川市自立支援協議会は、「地域の困りごとを吸い上げ、みんなで解決に向けて働いていこう」という目的のもと、旭川市内の関係機関等を中心に、地域課題の解決に向けた取り組みを実施しています。地域福祉部会、就労部会、人材育成部会、移動・外出部会、連携部会、子供会、司法部会と分野ごとに分かれており、ひだまりの会は就労部会に所属しています。
 就労部会では、就労系事業所の作品展示から就労への理解を深める、地域障害者職業センターの職業評価の2つのテーマの講義が行われ、ひだまりの会でも作品展示・販売会の機会を頂きました。作品の説明やPOP作り、作品展示のレイアウトなどもいつも以上に力を入れて準備しました。
 研修の一部での作品展示にスタッフ、メンバー共に参加し、普段のイベントとは異なる雰囲気を体験することができて良かったなと思いました。他事業所の作品展示の仕方等、今後の作品販売の際にも生かしていきたいです。

PB162359.JPG


~感想~

中村さん
 研修の中での作品販売会という形だったので、比較的ゆっくりとレイアウトや販売、他事業所の見学ができたと思います。上手くメンバーさんのサポートができたか自信はないですが、いつもと違う雰囲気のイベントに参加できたことがメンバーさんにとってプラスになればいいなと思いました。

Oさん
 旭川市障害者福祉センターおぴったでの自立支援協議会販売会に参加しました。〝協議会″というので会議みたいな堅い感じかなと思ってたら、そうではなくどちらかというとワイワイしていました。あまりにもイメージと違ったので最初は戸惑いました。何から手を付ければよいのかわからずオロオロしていました。来ていたひだまりのスタッフの職員の方に聞き、ようやくすべきことがわかり行動する、という感じだったので最初はあまりにもオロオロしすぎて頼りなかったかなと思います。その後はスムーズに販売会が始まったので良かったです。他の事業者の方が売っていた商品等を見て回り、とても勉強になりました。接客については、緊張してしまい上手くできませんでした。とても良い経験になったので良かったです。今回の反省を次回に生かしたいです。

平成30年11月17日(土)~11月18日(日)
研修旅行

 2018年11月17日(土)~18日(日)にひだまりのメンバーとスタッフで研修旅行に行きました。
 今回の研修旅行は大雪山白金観光ホテルに泊まり、研修は就労継続支援B型のウイングサポートとA型の情熱ファクトリーの見学を行いました。


PB172377.JPG    PB172387.JPG


 1日目のウイングサポートの見学では、そこで食事をして喫茶業の見学をした後、軽作業の現場の見学や色々な説明を受けました。食事は近郊の地域の物を使ったのが多く、様々な新鮮で美味しい料理を皆で食べました。食後のコーヒーも香りが良く楽しく飲みました。B型では作業賃が一人2~3万円程度で色々な工夫をしながら高い作業賃を出せているのだなと思いました。B型の見学が終わった後は青い池を観光した後ホテルに泊まりました。ホテルでは交流会を行い、ビンゴやじゃんけん大会、カラオケをしました。2日目のA型ではパンを作る作業やコテージの見学をしました。とてもオシャレなところでメンバーの皆でここに泊まりたいな、と思えるほど良いところでした。その後バスで旭川に帰り終わりました。今回の研修旅行も楽しい旅行でした。


PB182438.JPG


~感想~

古関さん
 今回の研修は、旭川ひだまりの会と同じく3つの就労支援サービスを行っており、喫茶店などの訓練場があることなど共通点が多くとても興味深く拝見させて頂きました。一番に感じたことが、スタッフもメンバーも楽しそうにいきいきと活動されていることでした。その中で、スタッフが優しく必要なことを伝えフォローもされることでメンバーは納得され、また活動に入っていかれていました。何か目標を持ち活動する上で、本人の意思(識)はとても大切ですが、その思いを不安なく活動につなげていくサポートがスタッフであり、その大切さをしみじみと感じました。

宮野さん
 研修旅行の初参加で他の事業所見学も初めてのため、何が何だか分からないうちに時間が過ぎて言った感じがしました。

山本さん
 初めて研修旅行に参加させてもらい、最初はどう接していいか、悩みましたが皆明るく、良くしゃべり、反対にこちらが仲間に入れてもらったように感じた。この場所が心地よいように感じました。このひだまりの会という「とまり木」から出て、一般社会と共存していく難しさも同時に感じました。

中村さん
 今年の研修旅行は、昨年よりも参加してくれるメンバーさんが多く、初めてお会いする方もいたので最初は不安でしたが、無事に終えることができてホッとしています。
 ウインドサポートさんでは、ホワイトボードに〝ようこそ!ひだまりの会様″という言葉とイラストが描かれていて、歓迎されている感じがしました。ひだまりでも取り入れることができたらいいなと思います。
 また、事業所見学や交流会を通して、普段のひだまりの会では見ることのできないメンバーさんの姿も見る事ができ、良かったです。

イドバタ~special~
平成30年11月25日(日)

 11月25日(日)に旭川公会堂で「イドバタspecial」~冬の賑わい作り~「三和・緑道商店会」にひだまりが出店することになりました。
 「三和・緑道商店会」の各店舗の素敵な物を集め販売するスポットです。
 今回はロータリー商店街さんとご一緒する機会で、三和・緑道商店会のことを知っていただく機会でもありました、当日の公会堂では人の出入りは予想より少なく、場所も公会堂というのもあってなのかエントラスもちょっぴり静か、その間各店舗の商品を見に行き「どうやって作っているんですか?」「どこで販売しているのですか?」など各自交流が始まり和やかなムードでした、それはそれで良かったと思います。
 今回は売上はあまりなかったのですが、商店街の皆さんと同じテーブルに並び協力しながら販売したり、地域の皆さんと交流できた事が良かったと思いました、勉強になりました。

120.jpg



~感想~

惣伊田さん
 今回のイベントは、三和・緑道商店会とロータリー商店街との合同で``冬の賑やか作り,,を目的とし、市の公会堂で、高校生の演劇に加え、各店舗が自慢の品を持ち寄り出店しました。残念ながら公会堂という場所柄、一般のお客様は少なかったのですが、2つの商店会が一緒に企画実地したということは大変意義があったと思います。

北川さん
 今回は初の冬のイベントの参加で、場所は公会堂、三和・緑道商店会やロータリー商店街の皆さん方と一緒にスペースを設け販売させてもらいました。当日は高校生の演劇があり開始時間に保護者の方や関係者の方がお見えになっていました。その時間以外はあまり人も来ることがなく売り上げにつながる事が少なかったのが残念ですが、地域の方々と交流を深める機会を取れて良かったと思います。

「ホッとコーナー」の名称の由来


あたたかい、そして安心できる場所
障がいがある方に、あたたかく、安心できる場所
旭川ひだまりの会は、色々な活動を通して
障がいのある方の、社会復帰をお手伝いします

milk_btn_pagetop.png 

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

inserted by FC2 system